サーフィン業界ニュース WSLコンテストレポート BCM

TOP > NEWS
サーフィン関連の総合ポータル情報として、親しまれるBCMのサーフィンニュースは、WSLをはじめとしたコンテスト情報やプロサーファーインタビューのほか、各種サーフ映像、サーフマガジンなどの雑誌記事情報も満載。流行の業界ニュース、グッズ・ギア・レビューなどをお届けしています。
NEWS / BCMサーフィンニュース
NEWS / BCMサーフィンニュース

全て コンテスト 業界ニュース コラム特集 WSM TSN お知らせ

国内外コンテストリポート、業界ニュース(製品/雑誌/イベント/環境関連)、コラム/特集、お知らせ/ご案内など

「Taiwan Open of Surfing」検索結果 5件
コンテスト

11年目となる『Taiwan Open of Surfing』の開催が決定!

PHOTO:© WSL/Dunbarパンデミック直前の2019年12月にロングボードツアー最終戦『Taiwan Open World Longboard Champs』とジュニアを最後にストップされていた台湾・台東の金樽漁港を舞台にしたWSLイベントが2年ぶりに復活!特別イベントという形ですが、まだ世界中を自由に渡航出来ない状況の中で開催されることに意義があります。『Taiwan Open of …

続きを読む >

コンテスト

QS1,500『Taiwan Open of Surfing』終了!

台湾・台東「Jinzun-Harbor」(金樽港)で開催されていたQS1,500『Taiwan Open of Surfing』が現地時間11月25日に終了。
アジア・リージョナル、オーストラリア・オセアニアのチャンピオンも決まる大切な一戦、日本人選手も多く参加していましたが、ファイナルはオージー対決、それもスナッパーロックスのローカル同士の勝負となり、ミッチ・パーキンソンが優勝。

続きを読む >

コンテスト

今年の『Taiwan Open of Surfing』を制したのは?

今年で4年目を迎えた台湾でのWSLイベント。
台東「Jinzun-Harbor」を舞台としたQS1,500、LQS1,000のメンズ・ウィメンズ併催の『Taiwan Open of Surfing』が現地時間11月27日に終了。

今イベントはQSで最もグレードが高い10,000のシード権を獲得出来るWSLジャパンのリージョナル・チャンピオンを決める重要な一戦。
日本はもちろん、台湾、インドネシア、オーストラリア、ハワイ、フランスなどから選手が集まっていました。

イベント期間中はグッドコンディションに恵まれた日もあったものの、ファイナルデイは悪天候に風も悪く、4ftサイズの難しいコンディション。

続きを読む >

コンテスト

『Taiwan Open of Surfing』終了!

2013年に台湾で初開催となったWSL(旧ASP)イベント。QSのみから、2014年にはLQSのメンズ&ウィメンズが併催され、3年目となる今年も3ディビジョンが行なわれて現地時間11月29日に終了。

台東市から近い会場の「Jinzun-Harbor」はライト・レフト共にあり、期間中は台風26号が残したウネリが続き、ファイナルデイは公式3ftのまずまずのコンディションに恵まれていました。

今イベントはQSで最もグレードが高い10,000のシード権を獲得出来るWSLジャパンのリージョナル・チャンピオンを決める重要な一戦。
国内で行なわれた3戦中、優勝と2位でカレントリーダーの大橋海人、優勝一回で2位の辻裕次郎がR4で敗れた一方、優勝こそないものの、上位入賞を重ねて3位の仲村拓久未がQF進出を決めてファイナルデイへ。
  

続きを読む >

コンテスト

3ディビジョン併催の『Taiwan Open of Surfing』終了!

昨年、台湾初のASPイベントとして開催された『Taiwan Open of Surfing』
今年はWQS1スターに加え、ロングボードのLQS1スターも併催され、台湾、インドネシア、日本などのアジアを中心にアメリカ、オーストラリアから強豪も参加して2年目のコンテストを盛り上げていました。

会場の「Jinzun-Harbor」は台東市から近く、ライト・レフト共にあり、ファイナルデイとなった現地時間11月16日はオフショアで整った4-6ftレンジのグッドコンディション。
全てのディビジョンでハイスコアが出やすく、クロスゲームも多くなっていました。
WQSはジョーダン・ローラー(AUS)、LQSはテイラー・ジェンセン(USA)、ウィメンズはチェルシー・ウイリアムズ(AUS)が優勝。

続きを読む >