アシンメトリー(左右非対称)サーフボードやブランクスをキャンバスに見立てアートを描いたセンスあふれるサーフボードなど、斬新でかつ革新的なサーフボードを次々と生み出す天才シェーバー、マット・パーカーが初来日する。 今回は湘南鵠沼のCalifornia General Storeにて、ALBUMサーフボードのPOP UPおよび試乗会を開催。最新のモデルやライダー達の使用ボードもラインナップする…
via youtubeサーファーにとって大人気エリアであるインドネシアのバリ島の波情報を提供してくれる「Surfers of Bali」による月間ダイジェスト動画。3月のインドネシアはオフシーズンやショルダーシーズンと呼ばれる雨季の最終月となり、いよいよ来月からはサーフシーズンの乾季というトンネルの出口に差し掛かった時期と言えます。今回の動画は、「Surfers of Bali」が公開した20……
現地時間4月2日の朝7時、日本時間の同日22時に中米・エルサルバドルでCT第4戦『Surf City El Salvador Pro』が開幕予定。会場のプンタ・ロカには初日に4-6ftレンジの南南西ウネリが届く予報となっている。すでに大会前にも良いウネリが入り、選手によるセッションの模様が公開されている。 4年連続出場のブライアン・ペレス 開幕前に行われる恒例のプ…
世の中の様々な人の世界を「のぞいてみたい!」という純粋な好奇心から生まれたメディア「QURIOSITY」に、大原洋人が登場! 気になるプロサーファーの収入事情をはじめ、サーフィン上達のコツや試合前のルーティーンなどを語っている。更にメディア初披露と思われる歴史的快挙を達成した『US Open of Surfing』での試合中の心境や、東京オリンピックの裏話も。 なお、大原洋人は4月1…
via youtube世界最高峰のレフトスラブ(slab:底ボレするバレル)がブレイクする事で知られるタヒチのチョープー。パリ五輪の会場となったり、サーフィンのワールドツアーであるCT(チャンピオンシップツアー)イベントの会場となっているのでお馴染みですね。今回の動画は、チョープーローカルであるマタヒ・ドローレ「Matahi Drollet」(27歳)による昨シーズンのチョープーでのフリーサー……
via Anderson Cooper 360°'s x車サーファーにとって懸念事項の一つとして挙げられるのがサーフィン中の車上荒らし。サーファーは一度海に入るとしばらく戻ってこないので、狙われる確率が高くなるためです。そのサーファーを狙った車上荒らしは日本だけでなく世界中で発生していて、特に南カリフォルニアでの車上荒らしはサイバー犯罪となり被害額が途方もないレベルに達していたとか。今回の記事……
Text by つのだゆき、Photo by WSLケリーがデビューイヤーにワールドタイトルをとったころ、90年代序盤に同年代で活躍し、ケリーを倒すライバルとして有名だったシェーン・ヘリングがなくなったというニュースからすでに2週間たってしまった。おそらくもうほとんどの人が知らないであろうヘリングのことを書こうと思っていたんだけど、なかなかヘリングにたどり着けないでいて、ようやく今回と思ったら、そ…
先日お伝えしたジュリアン・ウィルソンのCSことチャレンジャーシリーズ参戦。すでにオーストラリア/オセアニアリージョナルのCS出場選手の枠も決まったが、その中に元CT選手のジョシュ・カーの名があるのに気づいた方はいるだろうか? QS3,000『Phillip Island Pro』終了!アジアとオセアニアの2025年CSクオリファイが決定! ジュリアンは数年CTから離れたとはいえ、…