波情報 サーフィン BCM
トップページ
波情報・概況/予想
サーフィンニュース
ショップガイド
トリップガイド
ライブカメラ
TOP
■ロングライディングのコツ
一本の波をアウトから岸までしっかりと波を乗りつなぐロングライディングは、サーフィンの醍醐味の一つ。
テイクオフをマスターしたら、次はできる限り長い距離を乗る練習をしよう。
■止まらないためには
波の上を長く滑るためには、レベルに見合ったサーフボードを使うことが肝心。ボードの性能(浮力や推進力)がライディングに及ぼす影響は意外なほど大きいと言える。
ロングボードは安定性と直進性が高く、波に力が無くても、比較的長い距離に乗ることが可能だ。
ショートボードの場合も同様で、長く浮力があり安定したボードならば、波が緩慢になったときやスープの前でもそのまま乗っていけることがある。つまりボードの浮力が乗り手の技量を補ってくれるのだ。
自分でボードを動かせず途中で止まってしまうレベルのサーファーは、前脚荷重と後脚荷重を繰り返し、とにかくボードを動かす練習をしてみよう。最初はレールを使ったターンは難しいので、徐々に動かし方に無駄が無くしていけば良い。肝心なのは、自分の力でボードをコントロールし、波のパワーが消えかけたときにも乗り繋げるようになることだ。
もしボードがすぐに止まりそうになる場合は、浮力が少なく、ロッカーがきつめのボードが原因だったり、波の質や乗り手の技量に合っていない場合もある。その反面、そういった軽量のボードは動かしやすいデザインになっているため、そのメリットを活かし、自ら積極的にボードを動かせる設計になっている。
■パワーゾーンから離れない
ロングライディングをするために欠かせない基本項目として、パワーゾーンを有効に使うことが挙げられる。簡単に言えば、波がブレイクしているピーク付近から離れすぎないことだ。
特に波が途中で厚くなってしまう場合やパワーが無いときは、波のポケット(パワーゾーン)を上手く使うべきだろう。これは上級者がカットバックして背後のスープに戻る動きと同じ理論で、パワーゾーンをキープすることでボードの勢いは止まらず、ロングライディングを実現できる。
■良い波に同調すること
良い波とは、基本的にはパワーがありショルダーが長く続く波だ。どこで割れる波が最後まで割れ続けるかを見ておき、長く乗れる波(=良い波)を見つけておこう。
これは海に入る前や、波待ちしているときに波を良く観察することで判断できる。
また、ビーチブレイクでは地形が決まった場所があれば、そこが狙い目となる。途中で深くなっている場所があると、その周辺では波がボヨツキやすく、乗り繋ぐことが困難になるか、スピードをロスする可能性が高い。
ローカルサーファーが岸付近まで乗り繋いでいるのは、そのポイントの地形を良く把握していることも要因の一つなのだ。
良い波を掴んだら、その波のリズムに同調することを意識してみよう。これまで以上にロングライディングが可能になるはずだ。
2007-04-06 18:53:06
波乗り塾
基礎知識編
(14)
テクニック編
(19)
ベーシック
海に入る前に
(8)
波を知ろう
(2)
気象
(16)
ポイント
(10)
ルール&マナー
(14)
事故
(17)
身体のケア
(12)
万一の備え
(10)
用語
ポイントの種類
(4)
波の種類
(17)
波の部分の名称
(9)
風向き
(7)
波やウネリの状況
(7)
面の状態
(7)
その他
(8)
道具
(21])
BCM波情報
波情報 170箇所以上!
波動画&画像 約150箇所!
※登録方法など
詳しくはコチラ
PCでも波情報が見られる
詳しい波情報がPCでも見れる!
※会員番号・パスワードは携帯サイトBCMの「個人情報設定」ページで確認・設定が可能です