波情報 サーフィン BCM
トップページ
波情報・概況/予想
サーフィンニュース
ショップガイド
トリップガイド
ライブカメラ
TOP
■アップス&ダウンをマスター
次のレベルへステップアップするためには、いかにスピードを出すことができるかが重要な課題となる。そこで不可決なのがアップス&ダウンだ。カットバックやリッピングなど、憧れの大技を可能にするためにも、しっかりとアップス&ダウンをマスターしよう。
■ ヒザを柔らかく使う
波のブレイクが速くセクションを抜けるときや、波が緩慢でスピードを付けたいときに有効なテクニックがアップス&ダウンだ。
アップス&ダウンは、ヒザを柔らかく屈伸させてボードをコントロールすることが大切だ。ヒザが伸びてしまっていると、スピードの基となる「タメ」が作れなくなり、体勢も不安定になってしまう。
実際にアップス&ダウンをするときは、ボトムに向かって降りる時に前脚荷重で荷重し、トップに上がるときに荷重をフワっと抜く動きをイメージしよう。これは、波の力だけでなく、荷重したときの「タメ」を抜くことで揚力が発生し、ボードがドライブ(加速)する状態だ。
きちんと荷重をかけたり抜いたりできる様になると、自然にレールを使ったアップス&ダウンができる様になってくるはずだ。
もしボードをパンパンと上下しないと止まってしまいそうなときは、なるべくボードを前に落とすようなつもりで前脚荷重を意識しよう。
■ スピードを出すコツ
アップス&ダウンの際、意識的に後ろの腕をやや高い位置に構えると、前の肩が下がり自然と前脚荷重がしやすくなる。これは、サーファーが波の斜面を滑っている時点で、無意識のうちに後脚荷重になってしまうのを防いでくれるからだ。したがって、後ろの手を挙げて前脚荷重にするとボードと波の角度が合い、スピードを付けやすくなる。
また、波のブレイクが速い場合は、テイクオフしてすぐに波のトップを使うとスピードを得やすい。なぜなら波が最初に割れるのが波のトップであり、パワーがあるからこそテイクオフも可能にしているのだ。波のトップはスピードを得るために欠かせないパワーゾーンだ。
このため、ブレイクが速い場合や波が小さい場合は、岸と並行に真横に滑ることでスピードがつく。波のトップを走った後は、ショルダーに抜けてから一気にボトムに降りて、メリハリをつけよう。
この様に、常に同じリズムではなく、ブレイクに合わせたアップス&ダウンを行なうことによって、大きなマニューバーにつながっていくのが理想だ。
いかに波のパワーを活かすかを意識しながら、ヒザをバネの様に柔らかく使い、スピードを生み出すアップス&ダウンを練習しよう!
2006-12-15 17:02:00
波乗り塾
基礎知識編
(14)
テクニック編
(19)
ベーシック
海に入る前に
(8)
波を知ろう
(2)
気象
(16)
ポイント
(10)
ルール&マナー
(14)
事故
(17)
身体のケア
(12)
万一の備え
(10)
用語
ポイントの種類
(4)
波の種類
(17)
波の部分の名称
(9)
風向き
(7)
波やウネリの状況
(7)
面の状態
(7)
その他
(8)
道具
(21])
BCM波情報
波情報 170箇所以上!
波動画&画像 約150箇所!
※登録方法など
詳しくはコチラ
PCでも波情報が見られる
詳しい波情報がPCでも見れる!
※会員番号・パスワードは携帯サイトBCMの「個人情報設定」ページで確認・設定が可能です